太陽光コラム

【太陽光設置に関する補助金制度】お得に設置しましょう!

皆さん、こんにちは!

新潟での自家消費型太陽光・系統用蓄電池のことならテクノナガイソラーレにお任せ!

法人営業部の酒井です。

さて、今回のブログでは事業者向けの太陽光設置に関する補助金について調べてみました。

少しでも皆さんのお役に立てればと思いますので、最後までご一読下さいね!

 

 

======目次======

 

1.国の補助金(代表例として…ストレージパリティ)

2.自治体の事業者向け補助金(新潟市の一例)

3.まとめ

 

==============

 

 

 

1.国の補助金(代表例として…ストレージパリティ)

国の補助金を利用しての太陽光発電設備を導入する際の代表例として、「ストレージパリティ」という言葉があります。「蓄電池を併せて導入するほうが経済的メリットが生まれる」という状態を指す言葉で、ストレージパリティ達成のための補助金制度もあります。

 

 

ストレージパリティとは?

 

ストレージパリティとは、太陽光発電を導入するときに蓄電池を使用するほうが経済的メリットが大きくなる状態のことをいいます。わかりやすく表すと、「太陽光発電+電気代」のコストよりも「太陽光発電+蓄電池+電気代」のコストのほうが安くなる状態です。

蓄電池を導入すれば発電した電気を貯めておけるので、天候によって発電量が不安定になりがちという太陽光発電のデメリットを解消できます。しかし蓄電池の価格は高く、導入コストが高額になるため、普及を後押しするために蓄電池導入の経済的メリットを指すストレージパリティという考え方が生まれました。

太陽光発電を導入するなら、蓄電池も併せて導入してストレージパリティを達成したいと考える人も多いでしょう。

具体的には、「導入コストは高いものの、蓄電池の導入によってランニングコストが下がることで、トータルで見たときの費用を下げられる」といった状態をストレージパリティといいます。

 

 

・ストレージパリティの有効性

ストレージパリティが求められているのは、太陽光発電や蓄電池の普及を後押しするためです。

太陽光発電はクリーンな発電方法で普及を進めたい一方で、太陽光発電の電力買い取り価格が下がっていることや近年の電気料金の高騰によって、導入をためらう人も少なくありません。

蓄電池は、スマートフォンのバッテリーのように電気を貯めておけるものです。太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、発電量が少ないときは蓄電池に貯めておいた電気を使用できるようになります。蓄電池によって太陽光発電による電気を無駄なく使えるようになれば、電気の購入量が減って電気代の節約が可能です。

このように「太陽光発電+蓄電池の組み合わせで導入すると経済的メリットがある」という状況を作り出すことで、太陽光発電や蓄電池の普及を加速させる狙いがあるのです。

 

 

・補助金制度を活用する

国は太陽光発電の普及を進めたいため、ストレージパリティに関する補助金制度があります。補助金制度を活用すると蓄電池の導入に関する費用負担が軽減されるので、ストレージパリティ達成への近道です。

例えば国の補助金制度である「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業)」を活用すると、蓄電池などを導入する際に補助金が交付されます。そのほか、独自の補助金制度を実施している自治体もあります。

太陽光発電と蓄電池の導入時には、国や自治体のHPをチェックして補助金の有無を調べてみましょう。

 

 

 

 

2.自治体の事業者向け補助金(新潟市の一例)

太陽光発電の補助金には、「市区町村」からのものがあります。全ての都道府県や市区町村で助成を行っているわけではありません。助成が終了している場合もありますので、お住まいの自治体の状況を調べてみることが大切です。

また補助金の申請は原則、先着順です。

※自治体の予算が終了していると、新規の受付を行っていない場合があります。予めご了承ください。

 

 

①太陽光発電設備(地域共生・地域裨益型)→対象経費の1/2(上限約1億円)

※最大99,999千円までを予定

 

②自家消費型太陽光発電設備→5万円/kw(上限200kw /1,000万円)

※kW:パネル容量またはパワコン容量の小さい方

 

新潟市の補助金あくまでも予定ですが、来年度以降も補助金が継続される可能性が高いとの情報も入っております。

補助金を利用して損はないと思いますので、有効活用していきたいですね。

 

 

 

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

太陽光発電導入にあたっての補助金についてご紹介させていただきました。

太陽光発電の補助金制度は、初期投資を大幅に削減し、経済的なメリットを享受するための強力な手段です。

どうやって補助金を調べたらよいか分からない!という方は、お気軽に弊社にお問合せくださいね。

ぜひ、補助金を活用しての太陽光発電導入をお考えいただければ幸いです。

最後まで、ブログをご覧いただきありがとうございました。

お問い合わせ

テクノナガイに関するお問い合わせはお電話または下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
いただいたお問い合わせに関してはテクノナガイスタッフが誠意を持ってお答え致します。