電力インフラ強化の重要性と『マイクログリッド』とは
皆さんこんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの伊藤です! 昨今の日本国内では豪雨や台風、地震などの自然災害による大規模停電がたびたび起こっています。 […]
水族館
先日こども2人を連れ「マリンピア日本海」に行ってきました。 このご時世なので、人が少ない開館直後に行くと狙い通り まだ人も閑散としていて、館内をゆっくりと眺めることが出来ました。 今回は館内で催されていた「海を流れる物」 […]
村杉温泉
先日の連休中、久々に友人と日帰りで温泉へ出かけてきました。 友人の紹介で阿賀野市の村杉温泉 長生館さんにお邪魔して、日帰り入浴。 青々とした木々の葉が日光に照らされている中、とても綺麗な風景を […]
太陽光の発電コスト 2030年時点での試算価格が最安に
皆さんこんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 今回は先日、経済産業省の資源エネルギー調査会、発電コスト検証ワーキンググループ […]
オリンピック
オリンピック開幕しましたね! 自分は初めて開会式をフルで見ましたが、感動というか、胸が熱くなり、高鳴るものを感じました! 特に王さん、長嶋さん、松井さんが登場した時、びっくりしましたねぇ!!! ほんと見れてよかったです! […]
ラーメン
先日、西蒲区巻のラーメン屋こまどりにラーメンを食べに行きました。 以前にもドライブの帰りに行きましたが、混んでいて時間もなかったのであきらめました。 今回はラーメンを食べる目的で行き、50分位並びラーメンと餃子を食べまし […]
景気ってなんだろう
みなさん景気ってなんだかわかりますか? 本やネット記事で色々な見解がなされていますが、私も良くわかってません(笑) 辞書的なもので調べると 「 売買・取引などに表れた経済活動の情況 」 と出ます。確かにその通りです。しか […]
木材だけじゃない!太陽光パネルも高騰中?
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 最近、「ウッドショック」という言葉を耳にするようになりました。 これは木材の供給逼迫 […]
はじめまして、Twitter担当です!
みなさま、こちらでははじめまして! テクノナガイのTwitterなどSNS運営を担当している通称:中の人です。 弊社の太陽光コラムやスタッフブログは、持ち回りでそれぞれの社員が記事を作っております。 【他記 […]