タイヤ交換
先日、タイヤ交換をしました。 毎年雪が降ってから慌てて交換してました。 今年は早めに交換したので雪が降っても安心です。 また、年末も近いので大掃除の準備の方も進めたいと思います。 筆者:松内
広がりを見せる電力自己託送
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの佐々木です! 弊社では、企業の皆さまへ電気代削減や災害対策といったご要望にお応えするため、「自家消費型太陽光発 […]
今年も残りわずか
気が付けばもう11月も中旬が過ぎ、今年も残すところ1ヶ月と10日くらいとなりました。 なんだか毎年、1年があっという間に過ぎていく感じがしております。正味、半年くらいに感じます。(年取ったんですね〜笑) みなさまは &n […]
来年度の自家消費型太陽光補助金の概算要求案が発表!
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの江端です! 弊社では、企業の皆さまへ電気代削減や災害対策といったご要望にお応えするため、「自家消費型太陽光発電 […]
太陽光発電パネルの出荷量推移
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの伊藤です! 弊社では、企業の皆さまへ電気代削減や災害対策といったご要望にお応えするため、「自家消費型太陽光発電 […]
秋の食べ物
先月、両親が栗拾いに行き栗ご飯と栗の甘露煮が出来ました。 その翌週はきのこ狩りできのこ汁をいただきました。 最近はさつまいもと柿を頂き、今は毎夕食後、柿を食べています。 季節のものをたくさんいただいた秋になりました。 ハ […]
自家消費型太陽光+蓄電池セミナーのお知らせ
この度弊社にて「自家消費型太陽光発電+蓄電池セミナー」を開催することとなりました。 電気代削減方法に特化した企業の経営者様、経営幹部の皆さま向けのセミナーとなります。 【参加無料(先着10席)】の為、お早めにお申込み下さ […]
売電型vs自家消費型太陽光の投資回収年数比較
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 自家消費型太陽光発電システムを導入した場合の投資回収年数を試算してみたいと思います。 […]
自家消費型太陽光の補助金が採択されました!
皆さんこんにちは! 新潟で自家消費型の太陽光発電のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの佐々木です! 今年度の補助金で「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の防災・減災と低炭素化を同時実現する […]