社員の皆さんと
先日、テクノナガイソラーレ社員の皆さんとメディアシップにあります静香庵さんに行ってきました。 近年コロナ禍という事もあり、なかなかみんな揃っての食事をする機会がなかったので、久しぶりのちょっと贅沢な楽しいひと時になりまし […]
確認してますか?太陽光発電の発電・稼働状況
皆さんこんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイソラーレにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 日頃、お客様の太陽光発電設備の点検や修理対応でお伺いすることが多いのですが その際に […]
花粉症
春になり、暖かくなってきて過ごしやすい日が続いております。 そんな過ごしやすい春のはずなのに、花粉症持ちの方にとっては辛い時期でもあります。 そんな私もスギ花粉症持ち・・・ この時期になるとくしゃみや鼻水、 […]
知ってますか?太陽光発電の使用前自己確認
皆さんこんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイソラーレにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 今回は太陽光発電の「使用前自己確認」のお話です。 それなに?という方が多いかと思いま […]
太陽光発電の自己所有・PPAモデル、どちらがお得?
皆さんこんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイソラーレにお任せ! テクノナガイの渋谷です! 今年1月に分社化し、テクノナガイソラーレとなってから初めてのコラムです。 (気が付け […]
分社化してしばらく・・・
今年1月からテクノナガイより、スマートエネルギー事業部が分社化して テクノナガイソラーレとしてスタートしました。 気が付けば、分社化してからあっという間に2ヶ月半が経過しました。 思えば昨年末 […]
水道管や給湯器が凍結してしまった時の対処方法
毎年冬になると『水道管が凍結し水が出ない』『給湯器にエラーが出ている』というお問い合わせを数多く頂きます。 基本的に、凍結してしまった場合は、自然解凍による解消を待つのが一番安全です。 しかし、台所など生活する上で必須の […]
2022年12月から!東北電力にて高圧・特別高圧料金、燃料費調整制度の見直し
こんにちは! 新潟での自家消費型太陽光・脱炭素化のことならテクノナガイにお任せ! テクノナガイの渋谷です! すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、7月末に東北電力から「高圧および特別高圧の電気料金単 […]
秋の果物
すっかり秋も深まり、冬がすぐそこまで近づいてきました。 去年も似たようなことを書きましたが、我が家では毎年秋になるとリンゴ農家の親戚からリンゴを購入して食べるのが習慣になっています。 リンゴ以 […]