今年も残りわずか!
早いもので今年もわずかになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私の子供が通う小学校でも卒業アルバムの写真撮影があったりと卒業に向けた準備が少しづつ動き始めました。 今年度はコロナウィルスによる新しい […]
ベランダ菜園
11月に入り、朝の吐く息が白くなり 冬支度が急がれる季節になりました。 一ヶ月ほど前に、youtubeを見ながら植えた プランターのカブも大きくなり, 収穫が待ち遠しい今日この頃です。 ネット情報の多さに、いまさらながら […]
在宅ワークのパートナー
6月より、感染症感染拡大防止の観点から在宅ワークを取り入れました。 当初は、自宅での仕事環境が整わず肩が凝り上手くいかないこともありましたが 今ではとて順調に仕事も捗っています。 我が家には犬、猫がおり特に高齢の犬が仕 […]
釣り
先週の土曜日キス釣に行ってきました。 大変暑い日でしたが、30匹位釣れました。 昼に帰り全部刺身におろし、夜に兄弟と集まり(飲み会)があったので皆で食べました。 とても喜んでもらいました。 まだ暑い日が続きますが、また行 […]
うちのイモリ君
家にはイモリがいます。村上のお客様の庭の湧き水の池にいたのを頂きました。 とてもかわいく、私が近づくと餌をくれると思い、寄ってきます。 水槽をかっこよくしたいと思い、お盆に子供と海に行き、かっこいい流木を探してきました。 […]
べじたぶる懐石
もう4,5年になりますが、趣味で『べじたぶる懐石』という中央区にある料理教室へ通っています。 植物性の素材だけを使って、毎月身体に優しいメニューで開催されています。 コロナ渦でしばらくお休みでしたが、6月半ばから再開さ […]
鮎
今年も鮎の季節が来ました。 7月上旬に荒川の支流、女川に行ってきました。 1年ぶりの鮎の匂いと力強い引きに、時間も忘れ夢中で竿を振っていました。 これから暑い時期になり、鮎も大きく成長しまた楽しませてくれそうです。 筆者 […]
趣味は盆栽!
ちょっとした小話に、若い人は動くもの(車や飛行機、猫や犬)に興味を持ち、年齢が高くなるにつれ動かないもの(草木や花)に興味を持つなんて言います。 若いと言っていられる年齢ではありませんが、早くも盆栽などに興味を持っている […]
バスケットボール
最近気温も上がり仕事も大変になる中、梅雨という更に嫌な時期がやってきました。 先日、仕事終わりに息子を連れて社会人チームの練習に参加してきました。 コロナの影響でしばらく体育館が使えなかったので、久しぶりで体力が続きませ […]